JOYの雑多なブログ

30代の普通の男が好きなことをつらつらと。サッカー、観葉植物、資産運用、仕事、ミスチルなどなど

MENU
スポンサーリンク

つみたてNISAフェスに参加!

スポンサーリンク

おはようございます、JOYです!

 

昨日、金融庁主催のイベント「つみたてNISAフェスティバル2017」に参加してきました。

(音楽イベントじゃないですよ!)

 

なにそのフェス?聞いたことない。という人がほとんどだと思います。

簡単に言うと、来年から始まるつみたてNISAの説明会です。

 

つみたてNISAってそもそも何?という方もおられると思います。

つみたてNISAについては、また後日詳しく記事にしたいと思います。

(もしくは他のブロガーさんが詳しく既に書かれた記事もあります。

すごく簡単に言うと、資産運用の為の制度の一つです。)

 

概要

場所は虎ノ門ヒルズのイベントスペースで開催されました。さすが金融庁主催、いい所です。

f:id:cityofjoy:20170910220412j:plain

 

玄関にはゆるキャラ(とうしくん)も居て、金融庁がこのイベントにかける意気込みが伝わりました。

(しかも金融庁の女性職員はみんな浴衣着用というサービスっぷり。。)

 

一緒に写真撮りました。

f:id:cityofjoy:20170910220616j:plain

 

当日のプログラムです。

f:id:cityofjoy:20170910220839p:plain

 

会場内はこんな感じです。

しかも開会のあいさつは内閣府の副大臣です!やはり金融庁の気合の入り方がすごい。

f:id:cityofjoy:20170910221131j:plain

 

内容

つみたてNISAの詳細な説明から入り、つみたてNISAの具体的な活用方法から、ユーザー(個人投資家)が望む改正要望まで、ぎゅっと濃縮された約3時間でした。

 

とにかくみなさんが共通しておっしゃっていたことは、投資(資産運用)を長く続けることの大切さです。

リーマンショックなど大幅な景気減退期に投資を止めてしまうと、せっかくそれまで投資をしていた意味がなくなってしまいます。

 

よって、自分で許容できるリスクをしっかり把握し、長い目で資産運用を考える必要があるということです。

(つみたてNISAは20年の運用を基本にした制度なので、まさに投資を長く続ける為の制度と言っていいかもしれません)

 

 

さまざまな方の意見がたくさん聞けて、とても勉強になりました。

 

 

来場者の方のNISA活用事例を発表し、壇上でパネリストの方からアドバイスをもらうスタイルや、有名投資ブロガーの「虫取り小僧さん」が司会を務めて、ユーザーの要望を発表する形式をとるなど、非常にユーザー目線に立った運営が目を惹きました。

 

時間もほぼオンタイムでスムーズに進んでいき、素晴らしかったです。

 

まとめ

初めてこのような勉強会(セミナー?フェス?)に参加しましたが、とても楽しかったです。

 

そして今回、いかに金融庁(=国)が国民の資産運用に力を入れているか改めてよく分かりました。

 

これまでのNISA制度しかり、ideco(個人型確定拠出年金)しかり、なんとかして国民に資産を運用してもらおうと必死になっています。

 

全ては、今後の少子高齢化社会の日本では、今の社会制度を維持できないからです。

日本国の収入がどんどん減り、支出がどんどん増えるからです。

 

老後は自分でなんとかしてね!という国からのメッセージです。

 

これは非常に重いメッセージと私は受け取っています。

 

 

これからも、今回のような国が主催するセミナーなどは増えていくと思われます。

積極的に参加して、資産運用の知識をしっかり身につけたいですね。

 

ではでは。

 

 

 

よろしければ応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
スポンサーリンク